043377 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

自然の写真集

私の写真へのコメントありがとうございます

  写真へのコメントありがとうございます^^


**********************************


「スピリットをインスパイアする写真」

(ソフトバンク クリエイティブ 第二書籍編集部 錦織 新 さん)

「光の写真家」

(岸田啓介さん)


☆~☆~☆

写真、ありがとうございます。とっても気にって、新居に飾っています。

最初はふつうに飾っていたのですが、家の気になる場所に置いてみたところ、

なんだかいい感じなのです。

電磁波に弱いたちなので、パソコンのそばに置いたら

それまでパソコンには近づけなかったのに、頻繁にメールチェックできるようになりました。

うちの玄関は光が届かず暗いので気になっていたのですが、

玄関に飾ったら場が一気に明るくなった感じがします。

風水で玄関は大事といわれているので、運まで入ってきそうな気がしてきました。

今度は家中に飾ってみようと思います。見ていてとても癒されます。ありがとうございます。
(フリーライターの 大築裕美さん)

☆~☆~☆

自然の写真、さっそく拝見しました♪
・・・・・
感動しました・・・
その感動を表現できるうまい言葉がみつからないです。
アラスカのオーロラの写真を観た時、
「鳳凰(火の鳥)だ・・・」と思いました。
自然を深く愛する人にしか撮れない写真ですね。

ところで
最近CMにヨーコさんが出ていますね。
Photo is love.
Photo is peace.
この言葉を聴くと、私はいつも小玉さんを思い出します。
                           (K.Tさん)

**********************************


きのうは 「 森のセラピスト 」さんと 会った。

ちょっと会わない間に 彼女は セラピストであると 同時に 写真家にもなっていた。

作品を 見せてもらった。

素敵!

” 自然との親和性 ” が 画面に 満ち満ちて あられていた。

 美しく 完璧に 自己を 受け入れている自然・・

 それを 感謝と よろこび と 仲間感覚で 撮る彼女・・


あのひとは カメラを手に 世界中を歩く 自然&ひと間の親善大使に なるのかも 知れない。

(haru-san)



皆さんこんにちわ、岸田啓介です。

いまさらですが、ブログとHPに写真を掲載しました。

おかげさまで、皆さんに評判がいいです。



もともと僕は、写真を公開するつもりは全くありませんでした。

今回公開している写真も、

わざとハッキリ顔が見えないように加工しています。




そんな僕が、なぜ写真を掲載したかというと、

それは、ひとえに

「撮ってくれた写真家の写真が好きだから」

です。




その写真家というのは、ご存知

Smilewindさんなんですが、

彼女の撮った写真を僕から見ると、

どうも、その「被写体」だけを

撮っているようには思えないんです。



もちろん彼女自身は、風景などの

被写体を無心に撮っているんだと思うんですが、

僕には、彼女がその被写体の

「光」

を撮っているように思えるんです。



だから僕は、彼女を

「光の写真家」

と呼んでいます。



僕の写真も、僕自身ではなく、僕の

「光」

を撮ってくれるんじゃないかなと思って、

お願いしました。



そうしたら、やはり思った以上の、

素晴らしい写真を撮ってくれました。

                 (岸田啓介さん)



すごいね^^

光の芸術だね☆

見る角度によって

いろんな 顔をもっているんだね^^

一番 驚いたのは

虹色に輝く フェニックス


世が世なら ゴッホやルノアール

ピカソが泣いて喜ぶ 作品だね

  (小林 宏さん)


癒されます。写真を見ているとアンドレ・ギャニオンの音楽が
聞こえてきます。 ( MIEKO さん)




© Rakuten Group, Inc.